「集客できない」と悩む工務店必見!集客のポイントと具体的な集客方法5つ

「集客できない」と悩む工務店必見!集客のポイントと具体的な集客方法5つ

この記事では「工務店が集客するコツや方法を知りたい」「集客に成功してどんどん仕事を獲得できる工務店を目指したい」と考えている方に向けて以下の内容をご紹介します。

  • 工務店の集客を成功させるポイント
  • 工務店が集客するために出来ること

集客のコツと方法をおさえて、ご自分に合った集客方法を実践してみてくださいね。明日から手軽に行える集客方法もご紹介しますのでぜひ最後までご覧ください。

工務店の集客を成功させるポイントは?

まずは工務店が集客をするにあたり、成功させるためのポイントを解説します。

オンラインとオフライン両方を活用する

集客はホームページを活用する等のオンラインにおける方法と、飛び込み営業等のオフラインにおける方法の2つにわけられます。そして、オンラインとオフラインにはそれぞれの強み・弱みがあります。

例えば、オンラインには短時間で数百〜数千のユーザーにアプローチできる強みがあります。その一方で、直接顔を合わせる安心感(オフラインの強み)はオンラインにはありません。

オンライン・オフラインのどちらかに特化するのではなく、両方から集客することが大切です。

お客さんの悩みを理解する

集客を成功に導くために「お客さんが何を望んでいるのか」「お客さんがどういった悩みを抱えているのか」という視点は欠かせません。「お腹が減ったから飲食店に行く」「おしゃれをしたいから服屋に行く」のように人の行動には必ず悩みや動機・きっかけがあるからです。

工務店の場合はその悩みが見えづらいですが、過去に取引があったお客さんにアンケートを取ったり、直接ヒアリングする方法がおすすめです。

自社の強みを洗い出す

数ある工務店の中からお客さんに自社を選んでもらうためには、自社の強みや他社とどのような点が違うかを明確に打ち出していく必要があります。以下の点を参考に自社の強みや差別化の要因を洗い出してみましょう。

  • 施工の丁寧さや技術力
  • 営業職員の人当たりの良さや説明のわかりやすさ
  • 施工実績
  • 施工後のアフターフォローはどうか

工務店の集客で出来ること5つ

では工務店が集客を成功させ、人気店になるためには何をしていけばよいのでしょうか。集客方法を順に5つご紹介します。

1.ホームページの作成(リニューアル)

スマートフォンの普及によってインターネットは今や性別・年齢を問わず利用されています。そして情報を探す・物を買う際に多くの人がインターネット上で検索を行うため、自社のホームページを開設しておくことは必須といえるでしょう。

また、すでにホームページを持っている場合は以下の点を確認しましょう。

  • スマートフォンに対応したホームページになっているか
  • 更新が数年止まっており放置されていないか
  • デザインやレイアウトが古い印象になっていないか

2.ウェブ広告の出稿

ウェブ広告を出稿することでインターネット検索やSNSを利用している不特定多数の人に一斉に自社をPRすることができます。ウェブ広告と聞くとお金がかかる印象を持っている人が多いですが、実は1日数百円から行える広告もありますよ。

例えば、SNSのうちの一つInstagram(インスタグラム)の広告は最低100円からスタートできます。「本当に効果があるのかな?」と不安な方はまずは少額からウェブ広告を始めるとよいでしょう。

3.チラシ配り

オフラインの集客方法として未だ根強いのがチラシ配りです。チラシにはホームページ・ウェブ広告にはない現物が存在するという最大の強みがあります。また、チラシを配るエリアを限定することで自社のサービスを届ける層を的確に選び取れるメリットもありますね。

とはいえ、1世帯の郵便ポストには毎日山のようにチラシが入りますから自社のチラシがそれらに埋もれてしまわない工夫は必要です。

  • 目をひくデザインのチラシにする
  • 期間限定のキャンペーン等、ユーザーの興味をひく内容を取り入れる
  • チラシを自宅内に持ち込む工夫をする(新聞の折り込み等)

集客方法としてチラシを利用する際は上記のような工夫を参考にしてみてくださいね。

4.工務店紹介サービスの登録

工務店紹介サービスとは、工務店にお願いしたい人と工務店をつなぐビジネスマッチングサービスのことです。紹介サービスに登録すると自社で集客を行わずとも定期的にお仕事につながる相談や商談を行うことができます。

紹介サービスの料金形態はさまざまで、初回の登録料が必要なサービス、月額料金がかかるサービス、成約にいたった場合のみ手数料がかかる成功報酬型サービス等、多岐にわたります。

ちなみに、当社マイホムも工務店紹介サービスのうちの一つです。すでにマイホムを使っている所は800社以上、顧客管理数は10万件以上にもなりました。ご興味ある方は「myhm for Business」をご覧ください。

5.SNSの活用

SNSを定期的に更新することでフォロワー数がふえ、たくさんの方に自社の情報を伝えることができます。SNSは色々とありますが、工務店等の建設業は写真がメインとなるInstagram(インスタグラム)と相性がよいでしょう。

また、SNSはアカウントの作成〜運用までを無料でできるため、自社内で行う場合は費用がかからないのもよい点ですね。まずは趣味感覚でSNSに投稿してみましょう。

まとめ

工務店が集客を成功させるにはオンラインとオフラインの両方から行うという視点が欠かせません。代表的な集客方法をいくつかご紹介しましたが、すべて実践する必要はありませんので興味があるもの・自社で出来そうなものにぜひ取り組んでみてくださいね。

マイホムは家を建てたい人と工務店をスマホ1つでマッチングするサービスです。単にマッチングするだけではなく、書類や面倒なやり取りも専用アプリで一括管理できます。ご興味のある工務店さんは無料でダウンロードできるマイホムの紹介資料をご覧ください。

弊社では、お客様を一人も失わない選ばれる工務店をつくるサービス「マイホムビズ」を提供しています。

マイホムビズについては、ぜひ無料の資料をご覧くださいませ。
マイホムビズ紹介資料のダウンロード【無料】はこちら

工務店のコア業務を網羅した、顧客/物件管理サービス「マイホムビズ」

資料をダウンロード