INDEX
注文住宅を昨年に建てた、とあるマイホムユーザーのお話をご紹介します。
はじめに:注文住宅の打ち合わせは“伝わらない”がつきもの

「家を建てるって、一生に一度の大きなイベントだよね。」
そう話していた私たち夫婦は、初めての注文住宅づくりに胸を躍らせていました。自由設計で、自分たちの理想を叶えられる。そう思っていたのに、いざ打ち合わせが始まると、意外な落とし穴に気づかされることになりました。
その落とし穴とは――イメージのすれ違い。
そして、それは夫婦間だけでなく、設計士さんとの間にも起こり得るものでした。
言葉だけではイメージは伝わらない

最初の頃の私たちは、打ち合わせでお互いの希望を言葉で伝えようと必死でした。
たとえば…
「明るいキッチンがいいよね。」
「リビングはナチュラルな雰囲気にしたいな。」
「外壁はシンプルに、でもおしゃれにしたい。」
でも、打ち合わせを重ねるにつれ、私たちは気づきます。
『明るいキッチン』って、何色?
『ナチュラル』って、木目の色?トーン?素材?
『シンプルでおしゃれ』って、モノトーン?北欧風?
一見同じ言葉を使っていても、頭の中に浮かべているものは全く違うのです。
その結果、夫婦間で「そういう意味じゃなかった」と揉めることもしばしば。
さらに設計士さんとの打ち合わせでも、「え、それってこういうことですか?」と確認される場面が増えていき、だんだんと話が噛み合わなくなっていきました。
注文住宅の打ち合わせのコツは、言葉と画像をセットにすること

私たちが転機を迎えたのは、設計士さんのある一言でした。
「もしよければ、SNSや雑誌で見つけた好きな雰囲気の画像を見せてもらえますか?」
最初は「そんなので伝わるの?」と半信半疑でしたが、とにかく試してみようと夫婦でPinterestやInstagramの保存フォルダを見返し、気になる画像をピックアップしました。
- キッチンはこの白と木目のバランスがいい。
- リビングはこのくらい抜け感が欲しい。
- 照明は間接照明を使ったこんな雰囲気が好き。
画像を見せると、設計士さんの表情がパッと明るくなったのを覚えています。
すると、「なるほど、こういうことですね!だったら、この建材がおすすめです。」と具体的な提案が返ってくるようになりました。
当然、打ち合わせがぐっとスムーズに。
ここで私たちは実感しました。
注文住宅の打ち合わせのコツは、言葉と画像をセットで使うことだ、と。
マイホムの画像共有機能で、もっと便利に
当時私たちは、マイホムというアプリを使っていました。
チャットで設計士さんや担当者とやりとりができ、打ち合わせ内容の確認や質問がスマホで簡単にできるのです。とりわけ、便利だったのが画像共有とコメント機能です。
- Pinterestや雑誌のスクリーンショットをそのまま送信
- 設計士さんから届く間取りや3Dパースの画像を家族で確認
- 現場からの施工写真を見て進捗を把握
言葉では説明しにくい部分も、画像があればすぐに共有できる。
しかもチャットに残るので、後から見返して「これってどういう意味だったっけ?」と確認できるのが本当に助かりました。
画像で伝えることで得られたメリット

画像を使い始めてから、私たちが感じた具体的なメリットは以下の通りです。
✅ 打ち合わせ時間の短縮
いちいち細かく説明しなくても、「これがいいです」と画像を見せるだけで意思疎通が取れるように。
✅ 夫婦間のズレ解消
「これが私の思うナチュラル」「私はこういうのが好き」というのを見せ合うことで、喧嘩が減った。
✅ 完成後の満足度アップ
言葉だけでなく画像で確認して決めたから、「思ってたのと違う」というギャップが減り、納得感が高まった。
✅ 設計士・施工側の理解度向上
イメージが具体化することで、設計士さんの提案もより的確に。施工側への伝達もスムーズに。
まとめ:画像は最強のコミュニケーションツール

家づくりは、夫婦・家族・設計士・施工側と、たくさんの人との共同作業です。
その中で起こるイメージのズレは、決して誰かが悪いわけではありません。
むしろ言葉だけに頼るのではなく、画像というツールを使うことで、全員がもっと楽しく、安心して進められる。
私たちは、注文住宅の打ち合わせのコツを身をもって学びました。
それは、「言葉より画像」。
そして、「画像を使えば、言葉がもっと生きる」ということ。
これから家づくりを考えている方がいたら、ぜひ試してみてください。
画像で伝える――それだけで、家づくりは劇的にラクになります。
さらに家づくりの流れについて詳しく知りたい方は、家づくりの基本記事一覧をご覧ください。
家づくりを考えている方へ
まずは気軽にアプリの使い心地を体験してみませんか?
工務店・パートナー企業の皆さまへ
オンライン完結型の家づくりにご興味があれば、ぜひ一度ご相談ください。