お客様のスマホがお家づくりの不安を取り除く安心材料へ!

有限会社アイズホーム (神奈川県)

  • マイホムひとつで、打ち合わせ・報告・記録のすべてを完結させることを実現
  • ITに馴染みのないスタッフでも無理なく利用できている
  • スマホで物件に関する情報を確認できることがお客様の安心材料に

有限会社アイズホームは、お客様の健康に配慮したこだわりの自然素材の住宅を提供する神奈川県横浜市の工務店です。健康年齢を10年延ばす「素材にこだわる本物の家」をコンセプトに掲げ、高いレベルの構造や住宅性能の質を追求することで、お客様の暮らしをより長く支える家づくりをおこなっています。

今回は、同社ならびに同社の子会社であり、同社の提供する住宅建築を行う株式会社新和ビルドの代表取締役である清水貴成さんに、マイホームアプリ マイホムの導入体験を伺いました。

はじめに、マイホムを導入したきっかけを教えていただけますか?

清水さん 弊社は平成2年設立で、設立以来30年弱、分譲不動産の売買等をメインで行っており、建築自体は別の工務店さんにお願いしていました。しかし、細かい仕様にこだわったこだわりの住宅を提供し続けていくためには、自社で建築事業を行ったほうがよいということで、3年程前に建築事業を始め、実はまだ駆け出しの段階なんです。当初は建築に関してはわからないことも多かったので、勉強会に参加するなどして情報を集めていました。そんな中、マイホムというアプリが顧客の管理をするのにとても使いやすいということを耳にして、さっそく導入してみたんです。

建築事業を始めたばかりという段階で、マイホムを導入していただいたのですね。導入の決め手は何でしたか?

清水さん 打ち合わせ内容や施工の履歴を簡単に残すことができるという点です。お客様と打ち合わせをした内容をチャットでお送りしたり、施工現場の写真をお客様と共有することで簡単に記録を残すことができ、あとで時系列順に確認もしやすいので、とても助かっています。

打ち合わせ内容や現場の進捗をお客様と共有しながら、同時に記録もできるということですね。

清水さん そうです。マイホムひとつで、打ち合わせ・報告・記録のすべてを完結させることができます。また、マイホムを活用していることで、「紙に頼らない」というムードが社内に生まれています。紙だと過去の情報を遡ったり、探したりというのが大変ですが、マイホム上だとスクロールするだけで欲しい情報にたどりつけますからね。あとは、対面で受け答えをしながら紙にメモを残すという従来のやり方では、どうしても聞き逃してしまったり、細かい内容を記載し忘れてしまったりしますが、マイホムのチャット上だと、課題となっている話題だけをピンポイントに相談することもできるので、そういったミスも発生しません。

紙で管理するよりも、細部まで正確に情報を残すことができるのですね。社内でのマイホムの導入はスムーズに進みましたか?

清水さん 弊社の場合、スタッフの平均年齢が比較的高く、ITに馴染みのない者もいるのですが、コミュニケーションツールとしてとても使い勝手がいいので、無理なく使えていると思いますね。ただ、マイホムの新機能の追加スピードが非常に早いので、すべての機能を使いこなせてない部分があり、これからもっと使いこなしていきたいなと思っています。他にもいろいろなソフトがありますが、個人的にはマイホムが一番使いやすいと思います。

ありがとうございます。マイホムを導入したことで、お客様からはどのような反応がありましたか?

清水さん やはり子育て世代のお客様はLINEなどのチャットツールを使い慣れているので、ごく自然にアプリを使いはじめてくださいますね。LINEとは違って、住宅に特化したツールですから、関係のない情報が流れてくることもありませんし、違和感なく使っていただけています。

住宅を建てられるメイン層である子育て世代のお客様にピッタリなツールだということですね。

清水さん そうですね。また、一生に一度の大きな買い物である家づくりを、安心してお任せいただくきっかけにもなります。多くのお客様にとって初めての経験である住宅購入には不安がつきものですが、「このアプリ上に物件のすべてのデータが入っているので、不安になったとき、何か確認したいときにはいつでもマイホムを開いてください」とお伝えすると、とても喜んでくださいます。お客様のお持ちのスマホでいつでもどこでも物件に関する情報を確認できることが、お客様の安心材料にもなっていると思いますね。

そう言っていただけて、とても嬉しいです!マイホムは、見込み客からお引渡し後のアフターメンテナンスまで、すべてのお客様に使っていただいているんでしょうか?

清水さん 弊社の場合、建築事業に参入してからまだ日が浅いので、お引渡し後のお客様はまだそんなに多くないのですが、3か月点検・6か月点検といった案内は、すべてマイホム上でご連絡しています。アフターメンテナンスのご案内を郵送でお送りすることはないですね。

最後に、マイホムの導入を検討中の工務店さんにメッセージをお願いします!

清水さん 新しい技術やツールの導入に抵抗がある気持ちもよくわかりますが、お客様の多くはデジタル世代なので、マイホムのようなアプリを導入するだけで会社のブランディングや他社との差別化を図ることができます。導入することで得られるメリットが、導入にかかるコストやハードルを凌駕すること間違いなしなので、まずは一度使い始めてみてほしいです!

清水さん、今回はありがとうございました!

弊社では、お客様を一人も失わない選ばれる工務店をつくるサービス「マイホムビズ」を提供しています。

マイホムビズについては、ぜひ無料の資料をご覧くださいませ。
マイホムビズ紹介資料のダウンロード【無料】はこちら

工務店のコア業務を網羅した、顧客/物件管理サービス「マイホムビズ」

資料をダウンロード