Executive Vision - Top Interview -

株式会社建匠

代表取締役CEO

西村龍雄

にしむら たつお

Profile

1977年2月25日生まれ。
兵庫県神戸市で生まれ、0才より高知育ち。
須崎工業高校時代は実力テスト3年間オール最下位。
工業8科目はオール5でトップクラス。
空手歴15年、ダンス歴25年。
宮大工として11年修行後、リストラされ無職放浪の旅人になり日本を2周する。
高知に帰り着いた時には全財産35円の極貧から、人生をひっくり返す為に2010年に住宅会社、建匠を起業。
創業8年で地場1位、12年でメーカー含む高知県1位。
2022年現在、年商30億突破。
今後は県シェア日本一を達成するべく邁進中。
受賞歴は全国賞など30くらいあるのでHPの受賞歴を参照。
高知&神戸を拠点に展開中。
将来の夢はアジア・ヨーロッパ・アメリカに拠点をつくり、老後は毎年世界一周しながら旅をすること。
異業種展開で高知プリン亭もオープン初年♬

営業戦略の立て方やフレームワークを皆さんに共有し、さらに、不動産業界やビルダーというものの魅力をお伝えするため、私どもは【エグゼクティブビジョン】という指針を掲げました。

そのビジョンを伝えるべく、代表取締役CEOである西村龍雄(にしむらたつお・株式会社建匠)さんに、乃村(株式会社マイホム代表取締役CEO)からインタビューさせていただきました。

西村さんよりお聞きした、『リストラから旅人、そして経営者へ』『自分自身を最大に生かしきる』『成長する会社の常識を共有する難しさ』を、前後編に分けてお届けいたします。

今回は後編です。

前編はこちら中編はこちら

次に、御社が成長していく過程で、どのような苦労がありましたか。

西村さん 上を目指す自分と社員たちのギャップですね。高知県に成長企業がほとんどないので。つまり、成長する会社の常識を共有する難しさがありました。

なるほど。これはどのように打破していったのでしょうか。

西村さん 打破はできていなくて今はその真っ最中です。今でも社員たちは、特に今は高知県1位になっていることもあり、今の問題でいうと、高知県1位になったら、それはそれで素晴らしいことだし、社員たちの力で実現できたのですが、このメンバーならまだまだできると。社員の可能性を信じているので、さらなる成長をできるチームだし、目指したい。だからこそ3年前、100棟が見えた時から、次のステージの目標は300棟だと言い続けています。

途中経過だということを伝えているわけですね。

西村さん そうです。100棟いったら高知県で1位なんですよね。ただ、80棟ぐらいの時から、目標は300棟だと。

続いて、長くこの業界におられると思いますが、感じている業界の変化や、それに対する対応等があれば教えていただけますか。

西村さん 他の県とはちょっと違うと思うのですが、どこの地場工務店も、特に成長したいと思っていないと思うんですよね。

本当の意味で成長したいと思っていないと。

西村さん はい。だからこそ、誰よりも強く成長を意識すれば 。成長というか、自己変革…、アップデートです。社長、個人もそうだし、ビジネスモデルも、社員たちも、すべてをアップデートし続ければ、ちゃんと勝てるのかなと。

なるほど。社会変化というより、自社の変化を意識しているという事ですね。

西村さん そうですね。社会変化は、結局のところ、前提条件でしかないので。例えば、金利が上がる、エネルギーコストが上がる、原価が高騰するなどは、全社が同じ状況なので。原価上昇は棟数によって若干違うと思いますが、とはいえ、みんな一緒なので。それはただの前提条件ですよね。その前提条件を自分たちが超えられれば、業績は上がると。だから、前提に対して、アップデート力が他社に勝れば成長できると思っています。

次に、住宅事業を経営するにあたり、特に重要だと思われることはどのようなことですか。

西村さん 経営者は、社員の10倍成長する。1番伸びているのは俺、みたいな。なぜかというと、みんな成功するとすぐ遊び出しますよね。だから「1番成長するのは俺だ」と。それで引き上げるしかないと思います。勝手に成長してくれる社員なんて、そうそういるわけではないのでしっかり教育機会を提供していかないとなと思っています。

では、御社独自の文化や制度があれば教えてください。

西村さん 社内会議は独自文化だと思います。それぞれの部署が「今からの四半期で、何をどう改善します」というプレゼンをしていくのですが、そのプレゼンに対して、社員たちの投票でランキングがつくようになっています。なので、相対的に上がっていくと。それには少しだけインセンティブが動いていて、全社員たちの賞与から少しだけ集めて、部署ランキングによってそれを再分配すると。おそらく、1番効いているのはここでしょうね。社員たちが勝手に成長しないので、勝手に成長する仕組みにするという感じでしょうか。

ちなみに、今社員さんは何名いらっしゃるんですか。

西村さん 今60名です。

次に、現在、西村社長が最も注力されていることを教えてください。

西村さん 2023年、仕事始めから最大注力している事は、社員育成です。

軸は変わっていないんですね。

西村さん いえ、今までよりもっと、という感じです。

背景や理由はありますか。

西村さん やはり、先程申し上げた通り、高知県1位になったことで、知らず知らずのうちに満足感が出てきてしまう。しかし、それは全然違うと。前から言ってはいるのですが、建匠はたしかに強い組織になってきましたが、弊社は他の住宅会社に対して後発なので、今まで常にどうしてきたかと言うと、常に考え、知恵を絞り、知恵で戦ってきたんですよね。経験とお金、棟数では勝てないので。つまり、原価力ですね。棟数が多ければ、原価は安いじゃないですか。だからこそ、常に考え、知恵を絞り、それによって、伸びてきたので。それは、創業文化みたいなものは、これから先、どこまでいっても消してはいけないものだと思っています。だからこそ、育成です。高知No.1の人材育成企業になる。企業は人ですよね。その企業の中の人がやめたりしますよね。でも、やはり強い会社と強い人材がかけ合わされば、本来の最強の姿だと思うので。そうなったら、いよいよ私は必要なくなると。私が必要なくならないと、事業継承はできないので。

今からビルダー経営者になろうとする方に、どんなアドバイスをしますか。

西村さん 誰よりも働いて、誰よりも情報(人脈)に貪欲であれ。

どのような人脈でしょうか。

西村さん やはりエリア外の住宅会社です。私たちの創業状態というのは、大手ハウスメーカーや地場のトップビルダーと比較しても、お金もなければ、経験もないし、原価も高い。唯一戦えるのは、戦略だけだと思うんですね。戦略の中身は情報なので。私は経営は情報戦
だと思っていて。エリア外の有力住宅会社をいち早くベンチマークして、学ぶ。それだけは誰でもできると。私自身がそうでした。そういう意味で私にも師匠みたいな人がいます。

最後に、好きな本を1冊教えてください。

西村さん 『爆速成長マネジメント』

どなたが書かれた本でしょうか。

西村さん イラッド・ギルですね。人が増えるスピードがやはり上がっていくので、将来の形に対して学びが多いですね。

どなたかインタビューさせていただける方をご紹介いただけるのであれば、どなたかいらっしゃいますでしょうか。

西村さん 鳥取・岡山のウッズカンパニーの谷本社長ですね。

ありがとうございます。谷本社長はどのようなきっかけで出会われたのでしょうか。結構前ですか。

西村さん 結構前です。

西村社長から見て谷本社長はどのような方でしょうか。

西村さん 私の一歩先をいっている方です。この方は私と真逆で、「俺めっちゃ暇なんよな、何したらいい?」みたいな感じで。

面白いですね。今までやってきたトップインタビューと全然色合いが違って、面白いですね。一般のビルダー様は、この話は親近感が湧いて良いのではないかなと。

西村さん やはり、小さい会社は社長が中心で作っていかないと、社員たちのせいにしても、何も生まれないと思うんです。だから、全責任自分で、伸ばすのも自分。社員たちを成長させていくのも自分。全部自分だと思っておかないと。その先に、自分よりもすごい人を集め
て、育てて、任せていって、会社を組織としてやっていくのがいいと思うんですけど、どうでしょうね。でも、ゴリっとやるときは、創業者が実際のところはやらないと 。

エネルギーも、スピードも何もかも違いますからね。

西村さん 一度方向を決めたら、全社員一丸でそこに集中する。

たしかに成長フェーズでは、ベクトルがすごく重要ですよね。非常に面白いインタビューでした。これからの成長も楽しみにしております。ありがとうございました。

西村さん ありがとうございます。

他の【エグゼクティブビジョン】はこちらです。

弊社では、お客様を一人も失わない選ばれる工務店をつくるサービス「マイホムビズ」を提供しています。

マイホムビズについては、ぜひ無料の資料をご覧くださいませ。
マイホムビズ紹介資料のダウンロード【無料】はこちら

工務店のコア業務を網羅した、顧客/物件管理サービス「マイホムビズ」

資料をダウンロード